最大で最強の地域包括ケア病棟 ver. 2.0

【企画要旨】

地域包括ケア時代の患者像は、慢性併存疾患を複数有し(multimorbidity)、高齢でADLと栄養状態、認知機能が低下し、ポリファーマシーになりやすく、生活や意思決定に支援を要す。
地域包括ケア病棟(以下地ケア病棟)は、ポストアキュート、サブアキュート、在宅復帰支援の3機能を持ち、主に上記患者と地域包括ケアシステムを支える。届出病床数は10万床超で回復期では最大の病床種別である。
DPC対象病院の地ケア病棟におけるビッグデータ解析で、Point Of Care(20分未満・個別)リハビリテーション導入病院は非導入病院より有位にBI効率が高かった。
コロナ禍を経た地ケア病棟を有する病院の新機能は、上記患者を病棟で受け入れる、在宅でみる地域診療拠点として期待されている。今後、エビデンスで“地域をみる目”を養い、高志で地域共生社会に資する最強の病棟でありたい。

【座長】

川上 浩司
京都大学大学院医学研究科
社会健康医学系専攻 薬剤疫学分野 教授

【演者】

仲井 培雄
医療法人社団 和楽仁 わらに 芳珠 ほうじゅ 記念病院 理事長

【プロフィール】

仲井 培雄(ナカイ マスオ)

1985年自治医科大学医学部卒,1989年金沢大学第2外科入局,2004年 医療法人社団 和楽仁 芳珠記念病院 理事長,2012年 社会福祉法人 陽翠水 理事長,ほうじゅグループ代表。2014年 地域包括ケア病棟協会会長。

【主な資格】
日本消化器内視鏡学会専門医,日本消化器病学会指導医・専門医,いしかわ技術経営スクール修了。
【主な役職】
日本慢性期医療協会 常任理事,日本リハビリテーション病院・施設協会 理事, 日本在宅救急医学会 理事,日本地域医療学会 副理事長,日本リハビリテーション医学教育推進機構 学術理事, 日本医療・病院管理学会 理事。